2019年9月20日金曜日、遂にワールドカップが日本で開幕しました。
ラグビーのワールドカップが、まさか日本で。
2021年5月の末時点、東京オリンピック・パラリンピックの開催がコロナの影響で微妙な状態であります。東京オリンピック・パラリンピックを心待ちにしておられた全ての皆様には申し訳ありませんが、コロナウイルスの流行が2019年でなくて、心の底から「良かった」といまでも思っています。ほんとすみません。
本日から7回に分け、改めてラグビーワールドカップ2019を振り返るとともに、ラグビーの素晴らしさを再確認してみたいと思います。
2007年7月に2019年のラグビーワールドカップの日本開催が決まったと知ったとき、私は正直「日本でやったらあかんやろ...」と喜びの感情は、正直まったくありませんでした。
歴代開催国(地域)
2019年の日本大会は第9回目の大会です。「あれっ、少ないな」と思われた方、そうです、実はラグビーのワールドカップはまだ歴史が浅いのです。サッカーは2018年のロシア大会で第21回目だそうです。
ラグビーワールドカップのこれまでの開催国(地域)は下記の通りです。
大会(開催年) | 開催国(地域) | 優勝国 |
第1回(1987年) | オーストラリア ニュージーランド |
ニュージーランド |
第2回(1991年) | イングランド フランス ウエールズ スコットランド アイルランド |
オーストラリア |
第3回(1995年) | 南アフリカ | 南アフリカ |
第4回(1999年) | ウェールズ | オーストラリア |
第5回(2003年) | オーストラリア | イングランド |
第6回(2007年) | フランス | 南アフリカ |
第7回(2011年) | ニュージーランド | ニュージーランド |
第8回(2015年) | イングランド | ニュージーランド |
第9回(2019年) | 日本 | 南アフリカ |
第10回(2023年) | フランス |
いかがでしょうか?完全に日本だけが浮いてます。歴代開催国(地域)はすべてラグビー伝統国です。ベスト4常連国といっても良いでしょう。これに対して日本のこれまでのラグビーワールドカップでの成績は....ワールドカップ日本開催が決まった2007年以前の成績となりますと、20戦で1勝18敗1引分け。
どうでしょうか?この時点でいかに日本開催がとんでもないことか、少しはご理解頂けると思います。
2015年イングランド大会、まさかの南アフリカ撃破!3勝1敗!
日本開催が決まったことで、恐らく関係者には物凄いプレッシャーだったと思います。スタジアムは人で埋まるのか?日本は1勝でも上げることができるのか?恐らくコアなラグビーファンやラグビー経験者ほどネガティブな思考に傾いていたと思います。
次の第7回(2011年)のニュージーランド大会こそ3敗1分けに終わったものの、まだ記憶に新しい第8回(2015年)イングランド大会、日本は南アフリカに勝利し、なんと3勝1敗という成績を収めました。
初戦の南アフリカ戦、私は日本が南アフリカに勝てるなどとは微塵も思っていません。深夜に生中継があったのですが、どうせ相手にならないと思い、テレビ中継を観ずに寝てました。そして翌朝、同じラグビー好きの大学の先輩からメールが。そのメールで日本が南アフリカを破った事実を知りました。私はその時、人生最大の後悔をしました。これをリアルタイムで観なかった自分を心底責めました。しかしよく考えてみると、この試合を生中継で観ていたらどうなっていただろうか?「ロスタイムに逆転トライで南アフリカに勝利」なんていう試合展開に、果たして心臓がもっただろうか?と真剣に思います。時々この試合の録画を観ますが、完全に試合展開がわかっていても、何度観ても大泣きしてきまいます。
その後の試合も日本は安定した強さをみせてくれました。中3日のスコットランド戦はさすがに厳しかったと思いますが、この大会で4年後への期待が膨らみました。
そして4年後、2019年日本大会。夢のような1ヶ月半。ありがとうラグビー、ありがとう日本代表!
そして昨年開催されたラグビーワールドカップ日本大会。もう感動、感動、また感動。いろいろとありましたが、最高のワールドカップでした。一言で表現するならば、「日本人としての誇りを取り戻すことができた大会」でした。
今回はこのぐらいにしておこうと思いますが、次回以降は「ロシア戦」、「アイルランド戦」、「サモア戦」、「スコットランド戦」、「南アフリカ戦」、「大会が終わって改めてラグビーを考える」と題して順次投稿していきたいと思います。長丁場になりますが、よろしければ読んでみてください!
ラグビー観るなら! |
J SPORTSオンデマンド |
もう一度あの感動と興奮を! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ラグビーワールドカップ2019日本代表の軌跡 ~悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達~ |
ラグビーワールドカップ2019 大会総集編 |
ラグビーワールドカップ2015日本代表の軌跡 ~歴史を変えたJAPAN WAY~ |